Q&A

【楽器について】


★楽器は要りますか?

おうちで練習するために、ご用意いただいております

学校で鍵盤ハーモニカやリコーダーを習って練習するように、ピアノやバイオリンも練習をしないと演奏できるようにはなりません。

どれだけ練習したかで上達するスピードも全く違うものとなります。

ご予算やご自宅のご都合などに合わせて一緒に考えさせていただきますが、基本的には以下のものをご用意していただいております。


高価なお買い物になるかと思いますので、ご購入前に一度ご相談ください。



★今持っている楽器でもいいですか?

現在おうちに楽器があるようでしたら、どのようなものか教えてください。

お子様の発達段階や演奏レベルに合うかどうか、体に合うかどうかを一緒に考えさせていただきます。


キーボードなどは鍵盤の大きさがアコースティックピアノより小さかったり、鍵盤数が少ないことがあるため、曲によっては鍵盤が足りないこともあります。

バイオリンは身長に合わせてサイズアップする楽器ですので、体に合うかどうかを確認させていただきます。


アコースティックピアノやバイオリンをお持ちの場合は、メンテナンスや調律についてもご相談に応じ、当教室でお世話になっている楽器店や調律師の方などをご紹介させていただきますのでご安心ください。



★どのようなピアノを用意したらいいですか?

基本的には、

・88鍵の電子ピアノ(脚付き、本体にペダル付、高さ調節可能椅子、木製鍵盤 など)

・アコースティックピアノ

をご用意いただきたいと思っております。


詳細は個別にお知らせさせていただきます。

ご予算やおうち環境により、一緒に考えますので購入前に必ずご相談いただきたいと思います。



★バイオリンって、いくらくらいしますか?

当教室では、子供用のバイオリンは7万円前後のものをご購入いただきます。(レンタルも可能です)

もっと安いものからもっと高いものまでたくさんありますが、名のあるバイオリンメーカーでお子様が練習するのに十分な楽器を使用します。

大人の方はご予算に応じてご購入いただけたらと思います。


お子様の場合は身長に合わせて楽器の買い替えが必要となります。

当教室がいつもお世話になっている弦楽器の工房さんからレンタルすることもできますので、ご相談ください。


【教室について】


★お月謝以外にかかる費用はなんですか?

当教室にお支払いいただく分としては、教材費(教本代)、発表会費などが別途必要となります。

・教本代

ご入会時に2,000円~4,000円ほど必要となります。

生徒さんの年齢や演奏レベルによって使用する教本やテキストが異なります。

併用して使用する冊数も人によって違いますので、金額も変動します。ご了承ください。


また、使用している教本やテキストが終われば、新たな教本を使用しますので都度ご購入していただきます。

お支払いは、お月謝と一緒にお願いします。

(一冊1,000~3,000円前後のものが多いです)


・発表会費

1年に1回、11月or12月に行います。

お月謝とは別に会費(9,000〜10,000円ほど)を頂戴します。

参加人数や会場などによって価格が変動する場合があります。


・キッズおたのしみ会費

3月にこども生徒さん向けのおたのしみ会を行っています。

基本的に会費は無料です。

会場費のみ頂戴する場合があります(数百円程度)



【レッスンについて】


★保護者もいた方がいい?いない方がいい?

・習い始めたばかりで、お子様が教室の雰囲気や講師に慣れていなくて不安な気持ちを持っている場合

・未就学のお子様

は、できるだけ親御さんの付き添いをお願いします。

ですが、親御さんがいる方がかえって緊張したり、甘えてしまったり、先生との距離が縮まなかったり…という場合もありますので、そんなときは小さなお子様でも一人で受講させてあげて下さい♪

おうちの事情もそれぞれあると思いますので、気になる方は個別にご相談ください。

レッスンの様子をみて、付き添いをお願いすることもありますのでよろしくお願いします。



★弟、妹も連れてきてもいいですか?

もちろん大丈夫です!

遠慮なく一緒にきてください^^

以前は絵本コーナー等をご用意しておりましたが、新型コロナ感染対策のとして設置を中止しております。

ごきょうだいのお気に入りのおもちゃなどを持ってきていただいても構いませんが、音の鳴るおもちゃや生徒さんが一緒に遊びたくなってしまうものはご遠慮ください。

また、教室内が汚れてしまうようなもの、教室内での飲食は楽器を扱うためお控えくださいね。